次の一歩

NO IMAGE

先週は2回、日本の大学とLA(って、この会長室だけど)をスカイプで繋いで、学生たちに講義をさせてもらった。

実際にそこにはいないから、教室の空気や体温が伝わってこない分、少し難易度が高いけど、毎回イマジネーションを働かせて話すようにしている。

それでも通信の発達のおかげで、こうして世界中のどこにいても、講義をしたり、受けることが可能になった。

僕自身、今春卒業したオンラインのMBAで学んだ理由のひとつは、最先端の学びの場で、オンラインの可能性を体感しておきたかったからだ。今や通信技術で大抵のことができるし、教育の分野においては、オンラインの方が優れている部分もある。

僕が人生を費やして取り組んでいることのひとつが、

「日本の若者に、多様なロールモデル(多様な価値観)を提供すること」だ。

世の中には、人の数だけ尊く多様な生き方があって、とりわけ日本の若者が、ふだん接することができない海外で、言葉や文化の壁を越えて、熱く逞しく生きている日本人の生き様に触れさせることで、人生や未来に対して前向きになってもらいたいと願っている。「自分にだってできるかもしれない」と。

そんな思いを持って、ライトハウスは、2000年から日本の大学や専門学校を通して、日本の若者に海外研修を提供している。パートナーやメンバーに恵まれ、ようやく年間に千名を超える学生を預かるようになったけど、研修そのものは「手段」であって、実現したいことは、若者の動機付けや視野を広げることだから、オンラインを含めたテクノロジー(あまり強くないけど)を駆使して、もっともっと多くの若者に気づきを提供したいと思っている。そう、一年間に何十万人の若者に届けるくらいに。

これを読んでくれている皆さん、(すでに大勢の方が協力してくださっていますが) そんな夢の実現に、将来どこかで力になっていただけたらうれしいです。一人でも多くの若者が勇気をもって次の一歩を踏み出せるように。

*ライトハウスの教育事業(LCE)のミッション・ステートメント

若者が、自分らしい「生き方」「働き方」を見出すキッカケがつかめるよう「自分ひとりでは体験できない機会」の提供者として、世界中で挑戦する人・企業と出会い、多様な価値観に触れ、感じる場をつくることで新しい可能性を自覚し、勇気を持って、次の一歩を踏み出すことを応援する。