土俵の真ん中で相撲をとる

NO IMAGE

今週の社内勉強会のテーマは「土俵の真ん中で相撲をとる」。稲盛和夫さんの言葉で、常に土俵の真ん中を土俵際だと思って、一歩も引けないという気持ちで仕事にあたることだ。

例えば、納期の何日も前に完成日を設定して、これを土俵際と思って渾身の力を振り絞ってその期日を守ることもそうだ。

納期はもちろん、業務改善や商品開発、販路開拓など、緊急じゃないけど重要な案件も同様で、自分で厳しい“納期”を設定しないといつまでも先延ばしになる。

言葉を換えると、追われて仕事をするのではなく、常に自分で仕事をハンドルするということだ。追われてする仕事はミスも出るし創意工夫もない。そんな仕事に気づきも成長もない。

世の中には、自分でハンドルできることとできないことしかないのだから、少なくとも自分でハンドルできることは、自分に恥じないレベルの仕事を常にやり切ること。

全力は当たり前。目の前のことだけでなく、中長期でも自らを俯瞰して、常に土俵際のつもりで人生や仕事に向き合おう。

そんな話をした。

最近やや追われ気味の自分への反省を込めながら。。