我が家の味
- 2008.12.23
- 日記

今夜は親しい仲間が我が家に集いクリスマスパーティ。
エンターティメントルームからはクリスマスソングが流れてくる。
「アナタ、おでんをお願いして良いかしら。お義父さんに作り方キチンと聞いてね」
というカミサンの指示で、日中はおでんの仕込み。
水に浸した昆布に火をかけ、スジ肉と練り物を下茹でして、卵は2ダース分、水から茹でる。4つのコンロがフル活動している間に、大根とジャガイモの皮を剥く。
時々キッチンを覗きにくる親父が、「大根には一握り米を入れてな」「それから厚めに切って、味が染みるように切り目を入れての」「卵は沸騰してから10分がおでんには最適なんじゃ」等々、指示が飛ぶ。
親から子に受け継がれる我が家の味。ちょっとヘンな感じでもあるが。