年末に思うこと

年末に思うこと

日本の友人のみなさんは一足先に明けましておめでとうございます。ロサンゼルスは14時間あまりで新年を迎えます。

今年もご縁のあるすべてのみなさんに本当によくしていただきました。感謝に始まり感謝で終える一年でした。

うまくいかないこともたくさんあったけど、そこから得るものもたくさんありました。2022年はスピードより丁寧さ、ボリュームよりクオリティを優先します。今さらだけど(笑)。そして素直な心で人と向き合うことを大切にしたいと思います。

若い頃は消化不良のザラザラした感情を持ち越すことが多かったけど、そういうことが段々と減って、穏やかな年末年始を迎えられる年が増えました。

もちろん大小のうまくいっていないこと、痛みや悲しみはいつだって抱えています。それは世界中の誰だって当たり前のことで、全方位うまくいくなんてありえません。トランプでエースカードや絵札ばっかり来るなんてあり得ないのといっしょ。(人生に)参加できているだけで有り難いと思えば、目の前の風景も変わるかも知れません。見落としがちな感謝に目を向け、不平不満を言わず自分の手持ちのカードで精一杯生きたいですね。

穏やかな気持ちで年末年始を迎えることができる奇跡に感謝して、2022年も微力ながら誰かの笑顔や元気に貢献できるよう努めます。引続きご指導ください。

みなさんの2022年が健康で笑顔の絶えない一年になりますように。