餃子の弁当
- 2010.04.29
- 日記

朝ご飯。娘がボクのために、玄米ご飯と好物の餃子、それにハラペーニョをちりばめた弁当をこしらえてくれてた。ボクより早く起きてるわけだから4時には起きてたはずだ。
「お前、昨日遅かったんじゃないか」
「いいのいいの。心配しないで」
心配しない親などいない。
「大学決まったらお祝いに家族で旅行しような」
「うん!」
来年の秋には娘は大学生。普段からの成績が重視されるアメリカの大学受験、彼女にとってこの1年は大切な時期だ。
それはボクにとって違う意味で大切な時期でもある。
大学に入ったら家を出ると決めている彼女と、日常的に同じ屋根の下で暮らすのは、あと16ヶ月。たっぷりあるようで、出張や会食が多いボクにとっては正味2ヶ月分くらいしかない。
親の心子知らずで、子どもはさっさと親離れするけど、親の方は気持ちが追いついていかない。まさに子を持って知る親心なのだ。