成功するまであきらめない
- 2014.08.13
- 日記

朝から海風が涼しい水曜日。
今朝の全社勉強会のテーマは「成功するまであきらめない」
各部署ごとに、成功するまであきらめないってどういうことか話し合った。
「自分たちの高いスタンダードを設けて絶対に妥協しないこと。越え続けること」
「自分が良しとしないものを世の中に出さないこと。曖昧や複雑なまま通さないこと。自分の田舎の親父さんやお袋さんが読んで理解できるものであること」
「期待どおりはただの満足。期待以上で応え続けること」
聴いていて、やる気が漲ってくる。
ボクはこんな話をした。
世界中の人、みんな当たり前にがんばっている。ウチだけじゃない。
その中で、こんなちっちゃな会社が世界で突き抜けようと思ったら、ふつうの努力じゃぜんぜん足りない。
ふつうの人が諦めてしまうラインが本当の始まり。
もう一件。
もう一押し。
もう一歩。
もうダメだと思ったところからが本番だ。今日から、今から、実践しよう!