私的拉麺トップ3
- 2010.08.28
- 日記

少し飲み過ぎた次の朝はスープ系が欲しい。
スープ系と言えばラーメン。
サンディエゴとオーシャンサイドの「CAFE TERI」の「バンザイラーメン」はボクの好きなラーメン部門のトップ3。
毎月のサンディエゴ出張の時には必ず立ち寄る。
店名もメニューの名前もいかにもアメリカンだけど、無添加の自家製麺で素朴にしてやさしい塩味。これでもか、参ったかというくらい野菜とチキンの炒め物がのっかっている。
3日分くらいの野菜不足ならこれ一食で補えそうだ。
2つ目はガーデナの「福海楼」の「チャンポン」は全盛期の野茂のフォークボール。
いや、切り札(誰も太刀打ちできない)ということを言いたかったのです。
シーフードと豚肉と野菜のエキスが溶け合ったスープと極太の手打ち麺が絡み合う絶妙のハーモニー。完食するとキモチ悪くなるくらいのボリューム。(2つに分けてくれるので、2人で行って半分食べたら充分の量。店に悪いからもう一品頼んで八宝菜か麻婆豆腐をお土産にしようって何か食のコラムみたい)
3つ目は意表をついて焼肉屋さんのラーメン。
ご存知「牛角」の「ゴマねぎ塩ラーメン」。焼肉の仕上げに熱々の鉄鍋で登場。もうダイエットなんか小賢しい!という気持ちにしてくれる美味さ。翌日がお休みか、午前中にやっつけたい人との面会があるなら「ガーリックラーメン」を迷わずおススメしたい。
みなさんのラーメントップ3は何ですか。