強く想うことから

NO IMAGE

11月27日。新しく抜擢した営業の責任者に、僕の考える営業のコツのようなものを伝授した。世の中一般向けではないかも知れない我流だけど、「強く思うこと」が何よりも大切だと思う。

「営業も仕事もコツがあってね、絶対に無理と思える商談も、相手の方がうんと頷いて、互いに喜んで握手しているシーンを浮かべて、
必ずそこに辿り着けると仮説(いや、確信)して、そうなるにはどうしたら実現できてるだろうと「逆算でイメージを膨らませる」んだ。

この提案だと相手は首を横に振るけど、もう一つのちがう切り口(これをいくつも用意する)で提案したら興味を示して、さらにこれを足したら笑顔になって、辺りに花が咲いて握手する、みたいな。

右に逸れても、左に逸れても、後ろに戻っても、必ず最後が合意できる一点に転がってくるまでシミュレーションしてみる、し尽くす。総天然色で映像が立体化されるまで。

そういう習慣をつける。

できるかな、ムリかもな、そう自分の中で不安があって、相手の方の心を動かせるわけがないよね。まず、自分が確信する。

できるまで試してごらん。そしてそれをみんなに教えられるところまで昇華させてみよう」

彼女に伝えながら、日々自分に言い聞かせている。